レンコンチップサクッ、パリッで感触もおいしいです。
レンコンはなるべく薄く切って、片栗粉をまぶして揚げました。
野菜と豚肉のラタトゥーユ風ナス、しめじ、トマト、豚肉を炒め、トマトケッチャプで味を調えました。
鶏の照り焼き前日から、鶏肉を酒、しょう油、砂糖、生姜を混ぜたものに漬け込んで、焼きました。
砂糖が入っているため焦げやすいので注意。えのきも一緒に。
豆腐バーグこれは、市販の豆腐バーグの素に豆腐を混ぜるだけ。
豆腐の量が多すぎたのかな?味や歯ごたえのないマズイ仕上がりになってしまいました。
手まり麩の味噌汁手まり麩を使った味噌汁です。見た目がキレイなので撮影。
昆布だしです。
納豆とキノコのパスタまいたけ、しめじをガーリックで炒め、最後に納豆をトッピング。
和風が好きな方にオススメ。
マグロのお茶漬けしょう油に漬け込んでおいたマグロに熱々のだし汁をかけてネギを添えて。
さらさら、お腹に入ります。
エビと玉葱のかきあげ丼久々に天ぷらに挑戦。カラっとおいしくできました。
小麦粉より天ぷら粉の方が簡単だな。
しめじのガーリックチャーハン玉葱のみじん切りを炒め、それが甘くなるのがマッチしておいしいです。ガーリックをふんだんに使っているので、食後は外出できません・・・
簡単フワフワドーナッツ牛乳を使わない、卵、水、ホットケーキミックスを混ぜて作成。
手で丸められないほど、柔らかい生地だったので仕上がりが、フワフワにできました。
外は薄くカリっとしてます。
鶏の手羽先ケッチャプ煮鶏、野菜を炒めてからケチャップを混ぜるだけ。
鶏を煮込むと後で、煮こごりらしきものができ、コラーゲンたっぷりな気がして嬉しいです。
豚肉のお好み焼き簡単だし、たま〜に食べたくなります。
ブリの塩焼き魚焼き器サマサマです)^o^(
posted by babykiwi at 00:00| 東京 🌁|
Comment(3)
|
TrackBack(0)
|
料理・外食/About food
|
|